いよいよGalaxy Z Flip発売
ついに、明日2/28にGalaxy Z Flipがauから販売開始!(予定のはず/笑)
公式オンラインストアで確認したところ、やっぱり全国のauショップで取り扱いにはなっている模様。 ただ、ホットモックまで設置してくれるのかは謎。 明日、auショップに突撃してみるかなぁ。でも、地方だしなぁ。多分置いてなさそうだなぁ/笑。
前にも書いた通りハード面においてはいまいち決め手に欠けるんだけど、純粋にAndroid10がどんなものか触ってみたいな。 まぁ、Android10試すだけならPixel4とかでもいいんんだけど、折り畳みデバイスでのAndroid10の実用性という部分が気になる。 10からは、OS標準で折り畳みデバイス向けの改良が施されているらしいので。 てか、早くFoldにもAndroid10降らせておくれ。
ちなみに、最終的な販売価格は179,360円とのことらしいんだけど、"かえトクプログラム"なるものを利用することで、実質119,600円になるらしい。 ただし、この"かえトクプログラム"は、2年間割賦料金を支払ったうえで、
- 新しい端末への機種変更
- 旧端末はau側で回収
そして、この"かえトクプログラム"を利用しない場合は、月々の賦払金5,200円を23か月と24か月目に59,760円を支払う形となるらしい。 ただ、"かえトクプログラム"を利用している人で24か月目以降も継続して使いたいという場合には、 端末は回収せずに最終金を再度24回に分割して割賦支払いをするらしい。 つまりは、"かえトクプログラム"に入っておけば、実際に24か月過ぎた時点で手放してもいいやと思えば回収してもらえばいいし、 そうでなければ引き続き割賦金払えば端末は手放さなくてよいうえに、24か月目以降は月々の割賦金が下がるという形になるので、 一括支払いで買う人以外はとりあえず"かえトクプログラム"に入っておけば間違いないと思う。
で、個人的にはどうかとなると。 分割なら買ってもいいけど、すでにFoldを4年ぶんかつしてるしなぁ。 まぁ、そのうち残金一括清算しようとも思っているけど、そもそもこの状態で追加で割賦契約できるのかな。 FoldとZ Flip合わせると40万越えだからなぁ/笑。
とりあえず、明日都合がつけば、近場のauショップ覗いてみようと思う。
- category:
- Galaxyシリーズ